亀梨和也さんが140キロを目指すプロジェクト。
1.右腕を一度下ろす→力を抜く
0から100というのを掴んでから150キロが出るようになった。
感覚言葉:ストーン
2.プレートに半分足を乗せる→マウンド傾斜で体重移動
3.踏み込み足を内に入れる
踏み込み足は体重移動に使うのではなく、ストップ動作をするためのものである。トレーニングでもフロントランジで大腿二頭筋を鍛える必要がある。
感覚言葉:斜めにストッパー
4.指の斜めに→肘先が一直線上になるようにする
1.2.3.については私も野球指導を始めた5年前から選手たちに伝えていることである。何ら驚くことはないが、この常識を知らない人が多すぎる。
4.に関しては、前田選手は若干のスリークウォーターなので手首の角度を斜めにと言っていたが、大前提は肘先が一直線と言うことだと思う。ここに無駄な力が加わると伸びを消してしまうことになるのだろう。