4/1のプロ野球ニュースより。
松井選手は今シーズンはクローザーとして活躍して、やはり先発に戻って欲しいですね。
横浜の筒香選手、下園選手は後ろから長くボール軌道に入れる。素晴らしいスイングをしている。”ダウンスイングではない”やはり打撃のスタンダードにしていかなければいけない。
ヤクルトも徐々に投打がかみ合ってきている感じ。鵜久森世代としてはヤクルトとともに期待しています。打てるキャッチャー中村選手になれるように期待したい。
オリックス吉田選手は素晴らしいスイングをしている。これも”ダウンスイングではない”ですね。フォロースイングが素晴らしいですよね。インパクトまではスイングという指導者もいますが、私は違う意見です。
打撃というのは、スイングの中にボールが入ってくるイメージで打つべきだと考えています。テイクバックを取り、タイミングを取り、始動して、インパクト後にフォロースイングする途中にたまたまボールとバットが当たるイメージでいくと良い。
このことを伝えるだけでもガラッと変わる選手もいます。ぜひ参考に。