人生の勝利者たれ 渡辺元智
chapter.1 3つの約束
「頂上に登ったら一度下山しなくては次の山に登れない」
【球児たちへ】
・登山は登るのも大変だが、下りるのはもっと大変だ。頂上を極めた達成感で浮かれたままでは、転んで大きなケガをしかねない。ケガで済めばいいが、致命傷になることだってある。一歩、一歩足元を見つめて(=反省点を一つ、一つ確認しながら)足を運ばなければならない。
【すべての人たちへ】
・目標を立て、それに向かって努力し、達成できたらまた、新たな気持ちで次の目標に向かう。その積み重ねが、厳しい世界で生き抜く力になっていくのだと思う。
・この「登山」と「下山」の繰り返しの徹底は、野球の指導に限ったことではない。指導者は、選手の部活動引退後、卒業するまでしっかりと「下山」を見届ける義務がある。
https://www.amazon.co.jp/人生の勝利者たれ-渡辺-元智/dp/4831901474/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1474254512&sr=8-1&keywords=人生の勝利者
前回:人生の勝利者たれ
投稿者: 大林智也
新潟県内で「体修塾」という名で野球の個別指導をしています。
激しい変化の時代に、野球にどのような可能性があるのか、日々考えています。
そして、野球をplayすべての選手たちが「野球を楽しむ」ことができるように、変えていきたいと思っています。そのための、「個別指導」。これからの野球は個別指導・少人数練習が主流になります。このmind setを広げるために2016年から活動しています。
[経歴]
新潟県柏崎市出身
中学:柏崎リトルシニア
高校:新潟県立柏崎高等学校
大学:日本体育大学 体育学 学位 中高保健体育教員免許保持
大学院:上越教育大学大学院 教育学 修士 スポーツ心理学専攻
2019年まで学校現場で子供たちを指導してきました。2020年に独立。
選手としては五流。ですが、体育大学に入学できるほどスポーツ全般・運動が得意です。加えて、大学院までいき運動学の研究の分野にも関わっています。
ただ野球が上手いだけでない。
「野球」×「運動学」×「教育現場」×「研究」×「トレーナー」を掛け合わせ野球指導者です。
よろしくお願いします。
#体修塾 #個人指導 #ラプソード
他の投稿を表示