二遊間の極意 立浪和義
第2章 二遊間「各論」:二塁手を極める
【逆の動きのコツはステップにあり】
・逆の動きの一番大事なのはステップだ。
・若いうちはしっかりとステップを入れた方が、基本の動きを覚えることができる。
・二塁ベース方向に投げるのなら、右足をやや後ろに引いて、あえて体を開いて捕れば、その後のステップを踏み出しやすい。
・二塁に投げる投げないの判断が、見えないラインが引かれている。
・打球の速さにもよるが、一塁ランナーがどういうスライディングをしてくるかまで頭に入れたうえで、ベストな判断をすればいい。
ランエンドヒットの話は面白い。ランエンドヒットがかかっていても二塁でアウトが取れないと思ってもタイミングがギリギリであれば投げて、一塁のアウトは取れる可能性が高いので二塁に投げた方が良いと思う意見は面白い。
しかし、アマチュア野球は送球エラーが多いこともあるので、一概には言えないとも思う。
#野球 #守備 #二遊間 #極意