長打力を高める極意 立浪和義
第1章 「立浪流」長打力を高める極意
【強い力を生み出すには、「体を振らずにバットを出す」】
・表現を変えれば、「体を振らずにバットだけを出す」「ヘソの前でヘッドを走らせる」となる。
・バッティングも同様で、ヘソの前でバットに仕事をさせる。ヘッドを走らせる。
・ホームランバッターが「後ろ手で押し込む」と表現することがある。後ろ手とは、右バッターなら右手、左バッターなら左手になるが、私にはそのボールを押し込むような感覚はなかった。この感覚を持つ人こそが、逆方向にもホームランを打つことができるのだろう。
・私の場合は、「手をポンと出す」。非常に感覚的な話で申し訳ないが、この「ポン!」が意外に大事だったりするのだ。
ここで出てくる感覚言葉は、体でバットを振らないと言うことなのだろうけど、それはありえないと言っておく。バットは上半身、特に広背筋で引っ張って打つのだ。体を停止させて打つ打法が流行ったこともあるが、現にプロ野球で回転運動をしていない選手はいない。
#野球 #打撃 #長打 #ホームラン