科学する野球 バッティング&ベースランニング 平野 裕一
第1部 バッティングの科学 The Science in Batting
Batting3 〜腕の動きを科学する〜引き腕と押し腕の役割
【インパクト近くで押し腕を急激に伸ばす】
・指導現場では「パワーの源は引き腕」と言われることがあるが、フォワードスイングの開始ではそうであったとしても、釘打ちの動きからしてインパクト近くになったら押し腕のパワーは重要となるはずである。
・押し腕では急激に、引き腕では緩やかにというのが重要なポイントである。
・タイミングが早ければ伸ばすことになるが、普通は両腕とも肘は完全に伸びきっていないところでインパクトを抑える。