科学する野球 バッティング&ベースランニング 平野 裕一
第1部 バッティングの科学 The Science in Batting
Batting5
【ボールと打撃面が直角に当たるように押し手を使う。】
スライスする原因には
①投球されたボールの動き
②スイングするバットの向き
③インパクトでのバットの向き
を考える必要がある。
・「引っかけるな」とは、投げられたボールが来るよりもスイングのタイミングが早く、体勢が崩れた状態でバットが回ってしまい、その先に当てて力のない内野ゴロにするなという意味である。
「選手と会話する」最近、私が指導する時に注意していることである。アウトプットのメニューではこの①〜③の内容で会話する必要がある。共通言語を持つことが説明しやすい。
「あなたはどうしたいの?」打撃フォームを変える時にまず聞くことです。選手が今のままでいいというのであれば変えなくて良いということです。
「BSH宮川理論新潟支部」体修塾
#野球 #打撃 #理論 #ホームラン