GRANDSLAM.10 河野 慶
【ノーサイン野球】
蓮池が入部することが決まった。そのタイミングで、渡部監督が指導を始めることになる。
そこで選手たちに3つの質問をした。
①自分の目標
②好きな野球選手
③自分のやりたいプレー
まずは、蔵座は
①甲子園に出ることです
②好きな選手は中日ドラゴンズ谷繁元信
③やりたいプレーは、勝つために全員が全員のやるべきことを理解した全員野球の完成形、ノーサイン野球です
蔵座の言うことに賛同する。
私自身も、監督でサインを作ることになった場合は攻撃のサインは「いけたらいけ」のサインしか作らない。選手の判断で盗塁できると判断した時はスタートを切っても良いか、このケースは完全スタートを禁止するという2つサインだけで良いと思っている。
それ以外に攻撃でするべきは決め球や目付けや投手攻略の方法を考え伝えること。気持ちは選手が自分で管理と言うのが個人的な意見だ。
逆に、守備のサインは考えられる限り作る。守備位置の指示、相手の攻撃予測、捕手へのサインなど。
#野球 #baseball #ノーサイン #GRANDSLAM