左バッターを科学する
ベースボール・マガジン社
【第3章 バッティングのポイント 鈴木尚典】
[ステップのとり方]
・ステップをする際には、もとのスタンスよりも一足歩から二足ほど広くなります。
・腰はしっかり回転させて、最後は軸足の足の裏をキャッチャーに見せる。振り終わりで3秒止まれるかどうかバランスをチェック!
・ステップ幅が狭いと腰が回転しないので、腕や上半身の力しか使えない
ステップ幅は自分が回転しやすい位置を探すこと。そして、振り終わりで3秒止まる必要はない。なぜなら、バットとボールが当たれば走り出すし、しっかり回転するためには2本の足で安定して立っていては回転できないからだ。
回転足は一本でいい、よって振り終わりはフラつくことこそスタンダード。3秒止まれるということは安定しているということ。
#野球 #baseball #ステップ #左打者