東大と野球部と私
桑田真澄
【第5章 「1勝」をつかみとるために】
[練習試合で勝利!]
・東大野球部では試合での難しい当たりを想定し、きつい打球を打っていました。当然ながら、捕れない、エラーする、ギリギリの体勢で捕って暴投…の繰り返し。これでは、相手チームに「このくらいのレベルか」と思わせてしまいます。そこで、ノッカーに「相手から上手いなと思われるように、捕りやすい打球を打ちましょう」と提案して見ました。野球は心理戦でもあります。プレーボールの前から勝負は始まっているのです。
同意です。捕れないノックを打ち続けて、「飛べー!」などと言っている指導者を尊敬はできないです。私は、取れる範囲でしかノックは打ちませんし、強い打球は基本的には打ちません。強い打球を取る練習は別にやります。東大もこんなノックをしているのか、これは魅力ある集団には見えないはずだ。
next:「東大と野球部と私」39
back:「東大と野球部と私」37
#野球 #baseball