野球センスの極意
立浪和義
【第3章 守備センス解説&列伝〜野球センスに必須の守りの鉄板】
[足を使って投げるセンス]
・私は漠然と「軸足の内側を向ける」という意識だったか、宮本選手は「内側のくるぶしを向ける」。確かに「くるぶし」にフォーカスした方が、高い意識を持てそうだ。
・一方で、できるだけ避けたいステップが、バックステップだ。これは、右投げの場合、軸足である右足を、左足の後ろにステップすること。こうなると、投げたい方向に対して、左肩が内側に入り、コントロールを乱す原因となる。ただ、「できるだけ」と書いたのは、バックステップが必要な局面もあるからだ。
・難易度の高いプレーだが、バックステップで一塁にストライク送球ができる選手は、守備センスに優れていると思っていい。
next:
back:
#野球 #baseball