野球センスの極意
立浪和義
【第3章 守備センス解説&列伝〜野球センスに必須の守りの鉄則】
[足を使って捕り、足を使って投げるセンスが光る宮本慎也、井端弘和]
・捕ることと投げることが一連の動作になっている選手こそが、基本的な意味で、守備センスのある内野手と言える。
・読者の中に強い打球が苦手な選手がいたら、「グラブを下げる」「正面からずれる」という2点を意識すると、捕れるようになるかもしれない。それに伴って恐怖心も薄らいでいくはずだ。
next:
back:
#野球 #baseball