野球センスの極意
立浪和義
【第4章 投手・捕手センス解説&列伝〜バッテリーの野球センス】
[コントロールや投球術のセンスを伸ばす方法]
・細かい制球力を身につけるのは難しい。「コントロールがいい」投手は当初から優れた制球力を持ち、荒れ球の投手がプロ入り後に制球力が急に上がる事例は少ない。
・子どものうちに取り組んで欲しいのは、吉見投手に関する紹介したように、何かの目標物を「狙って投げる」こと。例えば、壁にストライクゾーンに見立てた長方形の的を描くのもいい。ボールが高めに抜けた場合、次にストライクを投げるにはどうしたらいいか考えるだろう。思考・修正することで、理にかなった投げ方が身につく。
next:
back:
#野球 #baseball