洞察力 弱者が強者に勝つ70の極意
宮本慎也
【第4章 成長 成長する人、しない人の小さな違い】
[洞察35 上達に近道なんてない]
・ところが、こうして合理性ばかりを求めていると、弊害が出るケースが多い。〜19年間の現役生活を経験した中で、一つ言えることがある。物事の結果をコントロールすることはできないが、プロセスはコントロールすることができるということである。
・相手がある以上、結果に至るまでの準備までしか、自分ではコントロールすることができない。言い換えれば、大切なのは結果ではなく、どういった準備したかというプロセスだとも言える。どんな世界にも通じる部分があるのではないだろうか。
・この一見無駄に見えることが、必ずしも無益だとは限らない。失敗を重ねる中で、当時の考え方は正しくなかったのだと反省したり、アプローチの仕方を変えてみようという新しい発想が生まれることもある。〜結局は無駄なことを経験してきたからこそ、次からは無駄を省けるようになる。無駄なことが、無駄だと気づくことができる。無駄を重ねることが、本当の力を身につけることにつながると思うのである。
next:
back:
#野球 #baseball