吉井理人コーチング論 教えないから若手が育つ
吉井理人
【第5章 「コツ」と「駆け引き」】
[周りを巻き込んで空気を和ませる]
・コーチがマウンドに行く時は、投手だけでなく、捕手も内野手も集まっている。投手とやり取りをしているわけだが、周りも巻き込んで、その場の空気を和ませるのは有効だ。
[選手に責任を負わせない]
・「投手に聞いてきて」と言われマウンドに向かうのだが、こういう時に僕は、大きな声では言えないのだが、投手に対し嘘をつくことがある。監督が迷っていても、僕の腹が決まっている時は、どちらか決めてはっきり言う。〜「監督が、歩かせて次の打者で勝負しろと言っているから、敬遠ね」「監督が『責任は俺が取る』と言っているから、この打者で勝負だ」とか。〜僕も迷っている時は、ベテラン内野手に意見を求めるのだが、統計を取っているわけではないが、野手は「勝負」を運ぶ傾向が強い。
next:
back:
#野球 #baseball #新潟 #柏崎 #体修塾