吉井理人コーチング論 教えないから若手が育つ
吉井理人
【終章】
[指導者交流を阻むプロアマ問題]
・なぜわざわざ「回復」が必要なのかというと、長い間、一度プロになった人は二度とアマ球界と関わることが許されない断絶状態にあったからだ。これがプロアマ問題だ。
・交流が禁止されているわけだから、プロにまでなった選手が培ってきた技術、知識、経験、練習方法などが、アマチュア球界に伝わらない。プロ野球は、いってみれば競技の最先端をいく存在だ。その選手が持っているものが、アマチュアの選手には一切還元されないということだ。日本球界の発展を防げる、大問題だ。他の競技ではありえない話ではないか。
プロ野球は技術レベルとしては日本最高だが、指導力が最高ではない。なので、プロ選手だろうかアマ選手だろうが、勉強しプロ指導者にならなければいけないと考える。
next:
back:
#野球 #baseball #新潟 #柏崎 #体修塾