吉井理人コーチング論 教えないから若手が育つ
吉井理人
【終章】
[球界あげて指導体系づくりを]
・日本球界のみんなで知恵を集めて、段階的な指導理論体系を作るべきではないか。
・米国では、大リーグ機構(MLB)と同国野球連盟が「ピッチ・スマート」と題した故障防止のガイドラインを作った。22歳以下のアマチュア投手を対象に、年代を区分けして、一日の投球数や次回登板までの間隔を明示している。
ピッチ・スマートをどれだけの人が知っているだろうか?日本のアマチュア球界はほとんど知らないだろう。そして、今日も同じことを繰り返している。その結果、怪我をした選手のことを「根性がない」などという。これは、もはや罪であることを認識するべきだ。そして、保護者はそのような指導者を認めてはいけないし、子どもを託してはいけない。
next:
back:
#野球 #baseball #新潟 #柏崎 #体修塾