育てる力
栗山英樹
【第3章 リーダーが大切にすべきこと】
[強い組織にある、円滑なコミュニケーション]
・アスリートは、自己…
忠信孝弟:誠意を込めて親や目上の人に仕えること。
目上の方々を尊敬することは大前提ですが、全ていうことを聞く奴隷ではないと考えていますので、私も選手に対して、「俺の方が年上だから全て言うことを聞け。」とは言いません。選手から尊敬をもらえるように精一杯行動することが必要だと考えています。偉そうではありますが、私より年上の方々にも同じことを伝えさせて頂きます。
・次に「人の話に耳を…
哲学と価値観やマインドセットの共有は全ての人で大切だと思います。価値観は全員違うと言うことを大前提に、他者にそれを理解・納得してもらえるように努力する。同じチームには、価値観の違うメンバーが揃っている方が良いチームです。日本人は、自分と違う価値観を持っている人間を排除する傾向があるが、これからの社会は国際化が基準で、タイバーシティーが基準になるので、その教育も含めて必要です。
#野球
#baseball