日程確認をお願いします。
6月中は、木曜体修塾を実施しません。振替もできませんのでよろしくお願い申し上げます。
6月中の振替は日曜日か、7月以降によろしくお願い申し上げます。
日程確認をお願いします。
6月中は、木曜体修塾を実施しません。振替もできませんのでよろしくお願い申し上げます。
6月中の振替は日曜日か、7月以降によろしくお願い申し上げます。
3月も下旬になりました。
3月25日から合格した高校の野球部に練習参加できるようになります。続きを読む “高校野球について”
気づいたら大人になっていた。
大人になったら自分の好きなことをしたいと思っていた。続きを読む “自分が欲しかった未来を創る。”
日本全国が自粛ムードです。
多くの野球チームも活動自粛を余儀なくされています。続きを読む “COVID-19”
をご覧になられましたでしょうか?続きを読む “野球の自主練習について。”
今月2月15日、新潟県で初めて「ラプソード計測会」を実施します。
【体修塾の考察】
と考えていました。続きを読む “ラプソード知っていますか?”
なぜ、日本の指導者は選手を独占したがるのか。
これは、私が野球界に指導者として関わってきた時から変わっていません。今年で10年目になります。ですから、これまでずっと日本の野球界はそうなのだと思います。続きを読む “なぜ指導者は選手を独占するのか。”
平成30年3月にスポーツ庁が「運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」が提出されました。内容について、皆さんご存知でしょうか?
それに伴い、新潟県でも平成31年3月に「新潟県部活動の在り方に係る方針」というものが提出されています。続きを読む “「新潟県部活動の在り方に係る方針」”
年明け前に練習会を開くことができました。続きを読む “【2019/12/30体修塾練習会@太田道場】”