バッティングの理屈
第7章 大きく速いスイングを身に付けよう「トップ以前にフォームの欠陥はない
ー構え方に基本はない。すべて自分の自由にすればいいー
トップ、すなわち降り出しの位置からミートポイントまでは、それほど個人差のあるものではないということだ。
もっと正確に言えばスイングという動きの中で、トップの位置に入れる以前の働きには欠陥は有り得ない。技術的根拠で考えるものではなく、フィーリングでとらえるものだからだ。
ここでも重要になってくるのが、準備の時間を確保するという問題である。
トップの位置に最も短期的で入れるためには、そのままトップの位置に構えてしまえばいい。
この話に関しては、私も同様の意見だ。打撃フォームで構成を出せるのは打席に入るルーティンと構え方と予測しかない。スイングについては理想系があると考える。
そこで、連続ティーなどでは身につかない技術になる。